[Minecraft] 凸凹なネザーを開拓してみた
皆さんこんばんわ。
最近、仕事が忙しくなって更新頻度が落ち気味ですorz
でもでも!内容はしっかりしたものを作るように心がけていきます!
今日は以前ちゅんがネザーラックをアホのように集めてしまってネザーが凸凹になってしまったので綺麗にしていきたいと思います。
ちゅんとトレさん、あの二人はもうほとんどINしておらず暇人の私とすぷーで綺麗にしていきます。
奥に流れてる溶岩とかドン引きっすわ…
ネザーゲート近くは石のハーフブロックを引いていきます。
白くて結構好きなんですよね。
まずは前回の記事のポンプのお部屋。
近くに神秘のランプを置いて光源は確保です。
ガラスも設置して閉塞的なイメージは付かないようしていきます。
とりあえずポンプ部屋はこんな感じでいこうかと思いましたがなんか二人ともしっくり来なかったのでテクスチャを変更して色々試してみます。
久しぶりのJohn Smith Legacy
そしてこちらがポンプの部屋の完成版です!
リソースパック変更記念にCOWCOWっぽくパシャリ。
外に出たらホラーでした…
羊きめぇwwwテクスチャあまり高解像度にすると重くなるんですよねぇ。
ポンプはこんなに大きな部屋作りませんね。5×5か6×6ぐらいの大きさです。建築・・・してみようかな?